第870回 7月例会

日時 平成17年7月3日(第一日曜日)
     午前8時30分集合・出発 晴雨とも
集合 JR京都駅八条口貸切バス乗り場(新幹線側)
解散 JR湖西線近江今津駅5時頃、JR京都駅7時頃の予定
講師 齋藤忠一先生
見学 若狭小浜の庭園と文化財 福井県小浜市
     ○萬徳寺 真言宗高野派
     ・阿弥陀如来坐像 平安後期 重文
      客殿前東方の急な石段を登った阿弥陀堂の本尊。
     ・庭園  枯山水・池 江戸蜀 名勝
      客殿の前庭。山畔上部に蓬莱石を高く立て、手前に石組を配し刈込みを行い、
      下部に小池を穿ち亀島を配す。
      中央の巨石を大日如来に見たて、金剛界曼荼羅の庭園とも言われている。
     ○円照寺 臨済宗南禅寺派
     ・大日如来坐像  平安末期 重文
      胎蔵界の大日で、大日堂に安置。真言宗時代の本尊。
     ・不動明王立像  平安末期 重文
     ・地蔵菩薩立像  平安末期 市指定
     ・庭園  池泉  江戸初期 県指定
      軽い傾斜の山畔に奥深く枯滝を組み下ろし、下部に池泉を穿ち、出島と岩島を組む。
      最近手入れが行われ、石組がよく見えるようになり、見違えるほど美しくなった。
     ○天徳寺 真言宗高野派
     ・庭園  池泉(涸)  江戸初期
      書院の前庭。山畔に枯滝を組んだ蓬莱池泉庭。
      書院側面の豪快な石組は平成になって作庭された。
     ・観音堂前庭庭園  池  江戸初期
      はん池式で、石組は室町的な美しさがある。
     ・瓜割の滝  「名水百選」認定
      天徳寺の前を流れる小川の上流の滝。
      あまりの水の冷たさに瓜が割れてしまったという伝説がある。
会費 例会費並昼食 5000円也
     臨時参加は 1000円増
     バス代 3000円也
昼食 若狭フィッシャーマンズ・ワーフにて昼食を取ります。
     海幸膳「梅」(1575円)
     ※費用は会費に含んでいます。
     ※不要の方はお申し出下さい。
申込 2005/6/28(火曜)までに葉書又はファクスで申し込んでください。
     自家用車参加・臨時参加者氏名、其々明記してください。