第896回 9月例会ご案内

日時  平成19年9月2日 第1日曜日 晴雨共
集合  京都駅八条口(新幹線側) 観光バス乗り場 午前9時出発
解散  京都駅前 午後6時ごろの予定
講師  齋藤忠一 京都林泉協会副会長
見学 近江八幡市の庭園と文化財
     ○妙感寺 近江八幡市馬淵町岩倉
      ・池泉庭園 江戸中期 県指定名勝
       庫裏書院の東庭で、南側に渡り廊下と妙見堂がある。枯山水部分や、巨岩と分厚い石橋が見所。
     ○福寿寺 近江八幡市馬淵町岩倉
       ・池泉庭園 江戸初期 県指定名勝
       開山堂の東庭で、開山堂から南の本堂への渡り廊下「通幽橋」が庭の一部になっている。厳蔵山を望み、山畔の巨岩を利用し、池泉に亀の中島を組み石橋を渡す。
     ○近江八幡市市立資料館 近江八幡市新町
       ・郷土資料館        
       ・歴史民俗資料館 郷土資料館に隣接してあり、江戸末期の民家を利用して近江商人の資料を展示している。
       ・旧西川家住宅 重要文化財
       主屋は宝永3年(1706年江戸初期)の建立で、奥座敷は数奇屋普請で造作され、構成も良い。縁先の手水鉢に名品も見られる。
       ・旧伴家住宅 市指定文化財
       文政10年(1827)から天保11年(1840)の数十年をかけて建立。明治時代になって八幡町に譲渡され、以後小学校、役場、女学校、図書館に使用されてきた。巨木を使用した柱・梁は圧巻。
会費 例会費ならびに昼食費 5000円
      臨時参加は      1000円
     バス代          3000円
      (大学院生までは、学生証の提示により会費合計7500円とします)    
昼食  あきんどの里「近江商人塾」にて、近江弁当A(1575円)で昼食をとります。
     費用は会費に含まれています。